小宮山せりな オフィシャルブログ

AVプロダクションLINX(リンクス)所属の踊り子・小宮山せりな(こみやませりな Komiyama Serina)の公式ブログです。

2015年07月

昨日はクラスaさんでの撮影会でした

来てくださった皆様ありがとうございましたー(∗❛ัᴗ❛ั∗)
普段お話しができない分いろいろお話しが出来て楽しかったです★
浅草giveの嬉しい感想なんかも聞く事が出来幸せな1日でしたーっ!

差し入れも沢山、遠方からのお客様も、ありがとうございました˚‧o・(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧o・˚


スタッフさんが甲斐ミハルさんと休憩室を2人一緒にしてくださいまして休憩時間も楽しく過ごしていましたあぁ

ʕ•̫͡•ʕ*̫͡*ʕ•͓͡•ʔ-̫͡-ʕ•̫͡•ʔ*̫͡*ʔ-̫͡-ʔ

黒髪にした甲斐さんがセクシーでした
image


皆さんありがとうございました(๑•́‧̫•̀๑)
また早く開催したいです

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
大阪とかでもやりたいなぁぁぁ








そーして、今日は先生のレッスンVIDEO見ながらふわっとふりおこしてました
あついからキャミパンです

image

部屋散らかってる気味だからウサギちらした!(*^o^*)
ウサギよくやったぞ

で、カウントについてけないから膝をどっすんどっすんつくたびに痣できるのがやで、タオル巻いてゴムで縛ったらいいかんじ!防音にも!
image



てか膝にクッション入ったサポーターってうってますよね?
探してみようかなぁ(^_^)



夕方からお出かけするからそりまでやろお!(∗❛ัᴗ❛ั∗)




でわみなさん素敵な休日を(∗❛ัᴗ❛ั∗)



こみやませりな

浅草give20日間、全公演怪我なく無事に終える事が出来ました

今回のメイン景は
image
この絵本がテーマだったのですが、とても素敵なお話でした。
しかし、今回の景は自分が絵本の絵を描いて映像と踊るという景で、絵がとてつもなく苦手な私は最初かなり不安になりました、、
で、


一番最初に出てきた坊や、imageかわいかったでしょ(∗❛ัᴗ❛ั∗)




でも、この坊や何度か描き直して生まれました。



ここで失敗作を、、。











image






1番最初に、左の坊やを描いて提出しました
(๑•́‧̫•̀๑)
で、もちろん却下で右のぷくぷくな坊やを描いてかわいいけどもうひと頑張りで超集中して描いて私と踊っていた坊やが生まれました(๑•́‧̫•̀๑)


坊やが木に登ってるシーンは、絵本では、こんなかんじでしたがimage

一瞬しか出ない映像なのでわかりすいように半身にしました。
表情とおしりのプリつきがポイントです
image


あとこれ、男の子が大きくなった時の表情が難しくて、何回も目を描き直しました。自分の事しか考えてないような目をイメージして描きました

image




あと振り付けはバレエとコンテンポラリーなとても素敵な振り付けで、
千秋楽最後のステージは、この景を演ずるのも最後かと、いろんな思いがこみ上げました本当に素敵な景を担当させて下さったプロデューサーさんには心から感謝です




最後灘ジュン姐さんがたくさんの花束とともに帰ってくるとこ、袖でみんなでかっこいーなあと見てました
image

image





そして心のこもったお手紙、差し入れ、お花等ありがとうございましたT^T
載せれないのもありますが、めいどさんが届けて下さってました。スタンド花は中日に新しく変えて下さってありがとうございました
image


image
image
image




今回はステージ場で花を受け取れない景でしたが、楽屋に郵送で送って下さったお客様やメイドさん経由で楽屋に届けて下さった方々本当にありがとうございました。
image

image


今お部屋お花ですごくいい香り。
幸せです^ - ^

楽日の帰りは蘭ちゃんとご飯行きました
お店にkissの被り物があったのでお借りしました。
蘭ちゃんが似合いすぎてたのと、私はポールスタンレー被ったのに、何故か顔が私のままで爆笑しました。
image

image



これからの出演スケジュールは

8月1日〜10日広島第一劇場

8月15日〜30日が浜劇さんでお世話になります^ - ^


オフはのんびりしたいところですが、今日からふりおこしとレッスンはじめないとー!
私は本当にふりおこしとか振り覚え悪いの、、(^◇^;)


それでは広島の皆様、会えるの楽しみにしてますねー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

浅草give最高に幸せな20日間ありがとうございました



こみやませりな




浅草give早いものでもう7日目>_<


どの景も楽しすぎて1日があっとゆう間に過ぎてしまいます>_<

今回のメイン景の出番前はいつもより早く袖に来て気持ちを整えてからステージに立つようにしてます(๑•́‧̫•̀๑)

desireの時はお客さんに見ながら笑顔になって頂きたい景だったので出番前茉莉花姐さんとりーちゃんときゃっきゃとテンション高めで出てましたが今回は少し緊張感を持つようにしてます
image


でもこの景はあんまり気持ち入れすぎると涙つつーってなっちゃいそうだから程よい感じに(๑•́‧̫•̀๑)

一つ一つの動きを丁寧に、抑揚をつけて踊りたいけど体幹の筋力が足りない実感があります(๑•́‧̫•̀๑)


腹筋背筋ですね(=゚ω゚)ノ


私のメイン景以外に出る時常に思ってる事は6景では王子なので少しでも男性らしい姿勢とか心がけてます。
なよなよならないようにあと、薔薇の精の優姐さんを愛おしく見つめております(๑•́‧̫•̀๑)
先生に男性らしい歩き方とか動作が上手く出来ないと相談したら、
「股間に男性器がついてるものだと思って歩くのよ」と教えて頂きました(∗❛ัᴗ❛ั∗)
6景では一応常にそのつもりで踊っているんです。

そして7景ではなるべく無機質な感じであんまり瞬きしないようにしてるんだぁ。でも後ろからすごい風くるからコンタクト乾きます。

そしてフィナーレではとにっっかくmcしっかり音でるように、マイクを食べるぐらい口に近づけて、話すようにしてます>_<

最初の頃音でてない時あったぽいので、
(๑•́‧̫•̀๑)



こんしゅうも優しい姐さん達におだやかなゆきなん、らんちゃん、かわいいりーちゃんと明るいダンサーさん達と毎日和気あいあい過ごしてました(∗❛ัᴗ❛ั∗)


4景では迫力のりーちゃん、かわいいんですよー(∗❛ัᴗ❛ั∗)

image



そして差し入れに、綺麗なお花、
メイドさんから頂いておりまつ(∗❛ัᴗ❛ั∗)のせれてないのもありすいません>_<image
image
image




皆さん本当にありがとうございます
(๑•́‧̫•̀๑)



そうそう!8月は16日~30日浜劇さんに出演予定ですʕ •ﻌ• ʔ
頭はどこか入るかも、、ですがまだ未定です(^_^)


今1人で近所の喫茶店にいましたがそろそろ帰りますʕ •ﻌ• ʔ
image




明日も毎ステージ大事に踊りたいと思います


おやすみなさい
image




こみやませりな




浅草giveが始まりました!


今回は初ソロ景フィナーレは初MCです
(๑•́‧̫•̀๑)

因みにメイン景で映し出されている絵は私が描きました

絵を描くとき、表情を意識して描きました。
男の子が木の葉で冠を作り、王様になった気分でいばってる表情だったり
、、、^ - ^
最後のお爺ちゃんはあの後あの切り株の上で力尽きてしまうイメージで描きました。でも
「なんだかんだあったけどいい人生だったなぁ、、、。^ - ^」と。


メイン景のテーマの絵本、とても素敵なので是非一度読んで頂けたらなと思います^ - ^


YouTubeでも見れますので^ - ^
「大きな木」です

http://youtu.be/eJ2_QEBQ6BY



そして花束や差し入れ、メイドさん経由で頂いてます(*^_^*)
メイド喫茶のドリンク等も、ありがといございます

あと手作りのとかも、ありがとう(*^_^*)

image

image

image


image
imageimage






















































































あの素敵な景をあと16日しか踊ることが出来ないので毎回大切に踊りたいと思います(^_^)




小宮山せりな


↑このページのトップヘ